マヌカハニーの抗菌作用は、普通のハチミツの約70倍を誇ります。
高い抗ウイルス効果があることで知られ、風邪予防や免疫力アップ以外には、実は虫歯予防にも有効的であることが日本歯科大学や鶴見大学をはじめ様々な研究機関の発表で分かっています。
「甘くて美味しいマヌカハニーがオーラルケアに!?」と多くのかたは驚かれますが、虫歯予防以外にも歯周病、歯槽膿漏、口臭など様々な口内トラブルを防いでくれることがわかってきます。
このページでは、マヌカハニーは虫歯予防や口内炎などのオーラルケアに効果的であることについてご紹介します。
目次
マヌカハニーは虫歯予防や口内炎などのオーラルケアに効果あり!
マヌカハニーが虫歯予防や口内炎などに効果がある根拠は?
マヌカハニーにはオーラルケアに有効的な成分であるメチルグリオキサール(MGO)が含まれています。メチルグリオキサールは虫歯菌であるミュータンス菌の細菌を抑制することで知られ、歯垢や歯肉炎の減少にも効果的であることがマヌカハニー研究の第一人者であるピーター・モラン博士の論文で明らかになっています。
また、メチルグリオキサール以外にはシリング酸メチル(SAME)という抗酸化成分もオーラルケアに効果的です。マヌカハニーを口内炎、歯茎の出血、あるいは痛みのある箇所に塗るのは効果的ですが、症状が緩和されるのはシリング酸メチルのおかげと言われています。抗酸化物質のシリング酸メチルは、細胞の損傷を遅らせたり、予防したりする効果が期待できます。
加えて、マヌカハニー中に含まれるリン酸カルシウムは歯のエナメル質が溶け出すのを防いでくれます。リン酸カルシウムも虫歯予防に一役買っています。
ビッグベア
- 「C0」初期虫歯。エナメル質が透明ではないが穴がない状態
- 「C1」歯の表面のエナメル質が溶けて多少穴があるが症状がない状態
- 「C2」エナメル質の下の象牙質に達した虫歯、つまり進行している虫歯。強い痛みはないが、冷たい物や甘い物が染みる状態
- 「C3」歯髄まで進行した虫歯。虫歯が神経に達して歯髄炎を起こしている状態(激痛が多々ある)
- 「C4」歯質が失われた虫歯。神経が死んだ状態(痛みは軽減するが虫歯菌が血管を通って状態がどんどん悪化してくる)
このように、マヌカハニー特有の抗菌作用で口の中を清潔に保ち、歯のエナメル質を強化し、虫歯を直接防ぐ効果があります。マヌカハニーを健康的な歯の維持や初期の虫歯対策に是非摂り入れていきましょう。
マヌカハニーを使ったオーラルケア商品
マヌカハニー入りの製品(お菓子含む)が歯肉炎や歯周病予防に効能があることから、最近ではMGOマヌカハニーを配合した歯磨き粉やチューインガムも市場に出回ってきています。
マヌカハニーを使った歯磨き粉
いずれも合成界面活性剤、合成発泡剤、防腐剤、合成着色料、合成甘味料などは不使用です。口コミ的にも非常に好評価ですが、価格は100グラムあたり1,200円ほどで購入することができます。

キャンディでオーラルケア
コンビにやスーパーなどでは1袋/250円前後ですが、まとめ買いすると1袋/210円前後で購入することができます。

こちらのキャンディはネット販売がメインです。たたかうマヌカハニーと比べてすこし割高で1袋1,000円以上します。ただ、MGO400+ですのでマヌカハニーの数値としては高めと言えるでしょう。
マヌカハニー関連のキャンディは1袋220円前後から1,000円以上するものまで様々な価格があります。
ちなみに、下記のマヌカハニーキャンディは子供に人気だとか。寝る前に舐めさせて、オーラルケアしているご家庭は多いそうです。
虫歯予防に最適なマヌカハニーの数値は?
選ぶべきアルファベット表記
虫歯予防にマヌカハニーを利用する際は、抗菌作用が科学的に測定されている中でも、信頼性の高い政府認定のUMF、MGO、MGSの商品を選びましょう。
また、MGO100+以上のマヌカハニーに虫歯菌(ミュータンス菌)に対する効果が期待できるといわれており、やはり数値が高いほど抗菌作用も高い効果が期待できます。下記に数値の目安を記します。
UMF5+ | MGO100+ | MGS5+ | 虫歯予防としては大きく期待できない |
UMF10+ | MGO250+ | MGS8+ | 虫歯予防で期待できる数値 |
UMF15+ | MGO500+ | MGS12+ | 虫歯予防で期待できる数値 |
UMF20+ | MGO850+ | MGS16+ | 虫歯予防、初期虫歯対策に期待できる数値 |
UMF25+ | MGO1100+ | MGS20+ | 医療用としても使えるほどの数値 |
【まとめ】
マヌカハニーが虫歯予防に効果的であることは、世界的にも認められた事実です。マヌカハニーを口腔内に含んだり、口内炎や歯茎の出血部に塗ることで症状の緩和にも繋がります。虫歯予防、口内炎、歯周病、歯槽膿漏、口臭…といったオーラルケアに効果的ですので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
コメントを残す