おすすめメーカーを調べる【初心者向け】

マヌカハニーを目に入れるのはOK? 正しい使い方と注意点とは

「マヌカハニーは万能薬」と言われるほど、マヌカハニーには様々な健康効果が期待できます。医療現場でも使用され、その信用性は高まる一方ですが、目のトラブルにも効果があることをご存知でしょうか? 最近では目薬代わりに使っているかたも少なくありません。ここでは、「マヌカハニーと目」に関する事柄についてご紹介します。

マヌカハニーを目に入れるのはOKなの?

マヌカハニーは世界各国で目薬として使われている!

 「目にマヌカハニーを入れる」と聞くと、戸惑ってしまうかたは多いでしょう。しかし、オーストラリアで行われた研究では、涙欠乏症ドライアイ症状のある患者にメディカルグレードハニー(高水準のマヌカハニー)を投与したところ、症状が改善できたとの報告があります。

マヌカハニーはベネズエラ、メキシコ、ブラジルの病院では白内障の治療にも使われています。また、インドやロシアでは角膜炎結膜炎の治療に用いられています。

ちなみに!
日本で目薬代わりとして使っている医療機関はありませんが、国立病院機構仙台医療センターでは手術後の感染予防ために傷口に塗っているそうです。今後は、日本でも目薬として使用する病院が増えていくかもしれませんね。

ビッグベア

マヌカハニーは目に入れてもOKです!

マヌカハニーを目薬に使う場合の正しい使い方や注意点

 

マヌカハニーをどうやって目薬にするの?

病院によって使い方は様々ですが、希釈して使うそのまま使うか、使い方は2パターンと言えるでしょう。

マヌカハニーの使い方
  1. 希釈して使う
  2. そのまま使う

たとえば、ベネズエラの病院ではマヌカハニーを希釈せず、そのまま使用するのが一般的。他方、ロシアの病院ではマヌカハニーと水を混ぜて、本来の20~50%に薄めて使っています。目薬として世界の医療現場で使われていますが、国や病院によって使い方は様々と言えます。

初心者は……
世界にはマヌカハニーを薄めずに点眼する病院がありますが、初めての方は50%~70%に薄めて使用するのが無難です。一方、希釈せずそのまま使う場合は、綿棒の先にマヌカハニーを少しだけ付けて、手で下のまぶたを下げながら白目部分に塗ります。いずれにしても、点眼した後は目を閉じてしばらく馴染ませるのが一般的です。人によって痛みが出る場合がありますが、どちらも世界の医療機関で用いられている使い方ですので信頼できる使い方と言えます。

ちなみに、点眼後はホットタオルを目の上に置いて休息すると、医療効果だけでなく美容効果も得られると言われています。

マヌカハニーを目薬として用いる場合の注意点

マヌカハニーを目薬代わりとして使う場合、いくつか注意点があります。

使用する時の注意点
  1. 雑菌が目に入らないようにする
  2. MGO値の高いマヌカハニーを選ぶ
  3. アレルギー反応に気を付ける

雑菌に注意

まず、マヌカハニーを目薬として使う場合は雑菌が目に入らぬように、使用する容器を煮沸してキレイな状態を心がけるべきです。たとえば、マヌカハニーと水を混ぜる場合は、食用の容器とは分け、専用のスポイド付き遮光ビンに保存して使用しましょう。

マヌカハニーの数値レベル

マヌカハニーは「UMF」や「MGO」といった記号で殺菌力の高さを示していますが、目薬として用いる場合は、メチルグリオキサール(MGO)の含有量が高いものを使いましょう。

一般的に、有効性のあるマヌカハニーの目安はUMF10+以上、MGO100+以上と言われています。ちなみに医療用として使える抗菌活性成分が多く含まれているレベルはUMF25+、MGO550+です。「どちらも目に使用して問題ないレベル」と言われていますが、海外の病院では数値レベルが高いものを使っているそうです。

日本のスーパーで売っているハチミツは?
日本のスーパーに流通しているハチミツは、人工的に製造されているものが多く、高温殺菌処理がされているので医療効果はあまり期待できません。あらためて、ニュージーランド政府公認の検査機関が認めた、確かな品質のものを使いましょう。

アレルギー反応に注意

過去にハチミツを食べてアレルギー反応を起こした人はもちろん、蜂に刺されて腫れあがった経験がある人は、マヌカハニーが体に入るとアレルギー反応が起こる可能性があります。

ビッグベア

使い方や注意点をチェックして、正しくマヌカハニーを目薬代わりにしましょう!

マヌカハニーは、目のどんな症状に効果があるの?

ものもらいや結膜炎などに効果あり

いろいろな目の症状にアプローチ!
  1. ものもらい
  2. 結膜炎
  3. 白内障
  4. 眼精疲労
  5. ドライアイ
  6. まぶたの腫れ
  7. たるみ、くま(美容)

マヌカハニーに含まれるメチルグリオキサールには強力な殺菌力があり、その殺菌力がものもらい結膜炎にアプローチします。

ものもらいや結膜炎の原因のはほとんどが黄色ブドウ球菌で、感染するとまぶたの腫れや痛み、かゆみの症状があらわれます。

また、結膜炎にはウイルス性とアレルギー性があり、目の異物感、かゆみ、目ヤニなどの症状が現れますが、マヌカハニーを目薬代わりに用いることで、これらの症状を緩和することができます。

眼精疲労やドライアイの改善、まぶたのはれ、タルミ、クマといった美容作用にも期待できます。

さらに!
オーストラリアで行われた研究によると、マヌカハニーの中でも数値が高いメディカルグレードハニーには、目の表面に多く見られるコアグラーゼ陰性ブドウ球菌やコリネバクテリウム菌を殺菌する効果があることが分かっています!

さらなる効能、効果に期待できるかもしれませんね。

【まとめ】

マヌカハニーは目に入れてもOKです! ただ、正しい使い方、注意点をチェックしないと目の症状を悪化させることになるでしょう。自分の体質や体調と相談しながら、信用できるマヌカハニーを手に入れて効果を期待したいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です